🏠 サイディング外壁って何?戸塚区で人気の理由と塗り替えのタイミング
こんにちは。横浜市戸塚区の塗装会社、(株)大津塗装です。
今日は、戸塚区のお住まいでもよく見かける「サイディング外壁」についてお話しします。
■ サイディング外壁ってどんな外壁?
「サイディング」とは、建物の外壁に貼り付ける板状の外壁材のことです。
主にセメントをベースにした「窯業系サイディング」が多く使われていて、
レンガ調・石目調・木目調など、デザインの種類がとても豊富です。
近年では、新築住宅の約8割がサイディング外壁を採用していると言われるほど人気があります。
その理由は、見た目のデザイン性に加え、施工が比較的早く、コストを抑えやすい点にもあります。
■ 戸塚区でサイディング外壁が人気の理由
戸塚区は坂道や住宅街が多く、日当たりや風通しの条件が家によって大きく違います。
そんな中で、サイディング外壁は以下のような理由から多くのご家庭に選ばれています。
- 🌧 雨や湿気に強く、横浜の気候にも合っている
- 🎨 デザインが豊富で、外観をおしゃれに演出できる
- 🧱 部分補修や塗り替えで長く使える
- 🛠 メンテナンス性が高く、劣化部分の修繕がしやすい
特に戸塚区のように湿気が多い地域では、防水性の維持がとても大切。
定期的な塗り替えやコーキング(継ぎ目)の補修を行うことで、
お家の美観と耐久性を長く保つことができます。
■ 塗り替えのタイミングはいつ?
サイディング外壁の塗り替え時期は、おおよそ10〜15年が目安です。
次のような症状が出ていたら、そろそろ塗り替えを検討しましょう。
- 触ると白い粉がつく(チョーキング現象)
- コーキングのひび割れ・隙間
- 色あせや反り、ひび割れが見られる
- 雨のあとに外壁がいつまでも乾かない
こうしたサインを放っておくと、外壁の内側まで水が入り、
下地材の腐食や雨漏りの原因になることもあります。
■ 大津塗装のサイディング塗装はここが安心!
当社では、サイディング外壁の塗り替えを行う際に、
まずは現地でお家の状態をしっかりチェックします。
「塗るだけ」ではなく、
- コーキング(シーリング)の打ち替え
- 外壁材の反りや浮きの確認
- 最適な塗料のご提案
といったお家を長持ちさせるための下地処理を丁寧に行っています。
地元・戸塚区を中心に、数多くの施工実績がありますので、
「そろそろうちも塗り替え時期かな?」と思われたら、
お気軽にご相談ください。
■ まとめ
サイディング外壁は、デザイン性と機能性を兼ね備えた優れた外壁材です。
しかし、塗膜やコーキングの劣化を放置すると寿命が短くなることも。
定期的なメンテナンスで、お家を長くきれいに保ちましょう!
戸塚区で外壁塗装をご検討中の方は、
ぜひ地元の塗装店「(株)大津塗装」へお気軽にご相談ください。
お見積り・点検は無料で承っております😊
コメント