業務案内

外壁塗装

外壁は、日差しや風雨に晒されながら大切な住まいを守ってくれています。
美観性のためだけでなく、安全に暮らしていくために外壁の状態を把握しておくことはとても重要。

ひび割れや塗膜の剥がれなどに気付かず、そのままにしておくと雨水などの水分が建物内に浸入し、家の耐久性を弱らせてしまいます。
雨漏りやシロアリの発生といった悪影響を防ぐためにも、必要であれば塗り替えなどのメンテナンスを行うようにしましょう。

外壁の劣化具合を見極め、お客様が望むべストな施工をいたします。

もっと見る

屋根塗装

屋根は外壁よりも直射日光や風雨などの外的影響を受けている部分。

前回の塗り替えから10年が経っている場合、確実に劣化は進んでいます。
また、外壁に気になる症状がでていれば、屋根にも同様のケースが起きていることも。

「まだ大丈夫だろう」という考えが雨漏りにつながる原因。
屋根前面の工事が必要となるまで劣化が進んでしまったら、メンテナンスとは比べ物にならないくらい費用がかかってしまいます。
適切な時期にきちんとメンテナンスを行い、快適な暮らしを維持していきましょう◎

もっと見る

アパート・ハイツ塗装

アパートやハイツは、たくさんの方が生活している場所。
入居後のサポートが行き届いているかが、長く住んでもらうためのポイントの一つ。

雨漏りをしてしまってから対処をしたり、入居者様に指摘されてから対応を急ぐという形では、信頼は下がってしまうでしょう。

また、ベランダや外廊下・玄関ドア・手すり部分の塗り替えも忘れずに!
大勢が使用するため、戸建て住宅に比べて劣化が早い可能性があります。
定期的にチェックを行い、メンテナンスが必要かどうかわからない場合は、当社までお気軽にご相談ください。

もっと見る

内装塗装

近年、新築やリノベーションにおいて、内装に「塗装」を選ぶ方が増加しています。
それは、塗装独特の温かみや質感に注目が集まっているため。

壁紙クロスは、お手軽に施工が完了することから長い間内装の主流となっていました。
しかし、大量生産されているためにパターンや色が限定されてしまったり、少し退屈な印象になってしまうといったデメリットもあります。

もっと特別な空間を作りたい!お洒落にしたい!という方は、クロスという一本の選択肢ではなく、内装塗装で一味違った空間を演出してみてはいかがでしょうか?

もっと見る

ウレタン防水

防水工事の目的は、建物内部に侵入する水を防ぐこと。
屋上・ベランダ・ひさし・サッシ・外壁などの外側にさらされている部分から浸水しないよう、防水加工を施しています。

防水施工は、戸建て・マンション・ビル・施設・立体駐車場など、私たちの住む町にある建物のほぼすべてに施されています。

もし防水がきちんと機能していないければ、雨ざらしになったコンクリートには雨水が浸み込み、いずれは雨漏りを引き起こします。

いつまでも残っている水たまりや、塗膜表面の膨れ・剥がれなどがあればお早めにご相談ください。

もっと見る